アレンジいろいろ思案中

次回のワークショップへ向けて、手足形はこれまで通りかわいぃモチーフ達に変身させられる自信は出てきたけど...
その他の余白スペースのアレンジもアート作品の大きな一部
もちろん主役はベビー達の手足形!
それを、よりかわいく引き立てられるようなデザインを考えなくてはと日々育児でまとまった時間が持てないもどかしさの中模索してます(^^)

パステルアートも個人的に気になっててやりたいと思ってることの一つ、しかし!新しいことに手を出す前に、自分はもっとkitpasの魅力を追求したい

という訳で、やっぱり余白スペースのアレンジもkitpasを使って!
今回はステンシルとステンシルスポンジも自作して一先ず3パターン作成♡

色混ぜも楽しめるkitpasならではパステル調で夏に向けて爽やかな雰囲気に
海、太陽、草原をテーマに
ここに手足形で"海の生き物、いろいろな手足形、動物"
を主人公にお迎えして作品を完成させられるように

ワークショップでは、ステンシル使ってポンポンと色まぜ楽しみながら作成して頂けるようにします

kitpasの楽しい活用法をこれからも研究して皆様にお伝え出来るようにしたいと思います(^^)/

しかし、色の勉強をもっとしなくては...もっともっとkitpasの魅力を引き出す色があるはず...

そんな7/14のワークショップは残り1組様空きありです!予定がまだ決まってない方は是非、楽しいまほうのおててアートの世界へいらしてください(^^)♡


mahōno otete

キットパスで楽しく子供の成長を残せる、手足形アート作成のアドバイスをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000