ウェルカムボード♡

今日はホームセンターへ近所のここ行きつけ✨100均もあって、ペットコーナーもあって息子も楽しめるし私のお目当ての買い物もできる!

今日はちょうどワンコ達ごはんタイム♪ごはん待ちのはしゃぐワンコ達を見て、それ以上にはしゃいでた息子(^^)"
最近動物に興味深々で、こういったペットコーナーは身近なプチ動物園としてありがたく足を運ばせてもらってる
私としては、狭いゲージの中で買われず大きくなってるワンコ達を見ると心が痛むのだけど...

日本だけが先進国の中でもまだこういった動物の販売をしているよねー
海外では直接ブリーダーや仲介業者からの購入がメインで保護施設からの里親も少なくないのに

子供には動物や植物などにたくさん触れて自然体験を積んでほしいし、めいっぱい五感を刺激して感受性豊かな大人になって欲しいなと思う
一方で、ペットコーナーのあり方も日本はもう少し見直すべきだと思うなー

そんなことを思いつつ30度を超えた熱々の名古屋の一日を過ごしておる
あまり暑すぎてもお外に出るのためらうし...

それじゃー家でなにしようかなー
もちろんkitpasでしょ(^^)笑...息子はどうかわからんが

前々からやりたいと思ってたことの一つ!木材へのぺったん♡
初回ワークショップには間に合わなかったけど、来てくださったお客様を出迎える為にウェルカムボードを作りたかったのさ!
絵の具の様な使い方もできるkitpasならでは、木材へもぺったんできちゃう♡
水溶性だから雨が降る時野ざらしには出来ないけど...
それと、木材は空中の水分を吸って湿りやすい特徴もあるから、水溶性のキットパスさんにはマイナス要素(*_*)あるひと行程足して多少滲みにくく工夫はしてみたけど、これが今後どんな形で変化するか、そのまま置いといても変わらず保管できるかまだ未知なので様子見ることに
是非ともみんなにもワークショップで作れるようにしたいが、まだまだ商品化する自信と準備が整ってないので現段階ではご紹介のみ
おいおい企画していけたらと思います(^^)/
その他にも、みなさんがワクワク楽しめる企画を考え中なので楽しみにしていてくださいね✨

mahōno otete

キットパスで楽しく子供の成長を残せる、手足形アート作成のアドバイスをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000